陶楽 [ 森里 陶楽 ]

Touraku

京都府陶磁器協同組合

私は、森里陶楽です。 陶楽の雅号で三代に渡り京都で作陶を続けてきました。 初代は、三島手という焼物を作っていました。 二代目は、繊細な作風の礼賓三島手を作っていました。 私は、代々創意工夫をして作り上げてきた焼物に、私独自の表現を加えることにより 紫三島・紫彩華紋という作風を生み出しました。 「土に華を咲かせ、心に華を咲かせる陶芸」をモットーに創作活動を続けてきました。 私は、仕事を通じた社会貢献を目指しています。
"My name is Morisato Tohraku. I have been making ceramics under the pseudonym Tohraku, which has passed down 3 generations in Kyoto. The founding generation created “Mishima-te” ceramics. The second generation produced more delicate ceramics known as “Reihin Mishime-te”. I contribute my own unique expression to the ceramics that have been crafted for generations, creating the “Murasaki Mishima” and “Shisaikamon” styles. I have been continuing my creative activities with the motto ""Ceramics that bloom in the soil and bloom in the heart."" I aim to contribute to society through my work. "

その他の窯元

OTHERS